- 2012-4-23
- ひだまり日記〜nicoblog〜
- コメントを書く
おはようございます。ワンド作家nicoです。
ついこの間、知人が
『なるほど~!』
という面白い話を聞かせてくれました。
『吐く』 という漢字は、口からプラスマイナスと書く。
口から吐く言葉をプラス発言にしたら、
マイナスは消えて
願いは 『叶う』。
「そっか!」 と思える素敵なお話です^^
この話をしてくれた人は、
最近ずっとマイナス思考をしていて、
頭の中も口から出ることばもマイナスだらけだったそうなのですが、
マイナスをとことん出し切ったら、
もうマイナスが出てこなくなって、
急にスイッチがプラスに切り替わったそうです。
『ま、いっか!』
と思えたら
とんとん拍子に問題が解決して事が叶ったと話してくれました。
この人の話のいいところは、
『マイナスはダメ!』
と決めつけて封印してしまうのではなくて
『生まれてきたマイナスはとことん出し切ってしまったらいい』
というポジティブさです^^
誰だってプラス思考がいいのは分かっています。
それでもマイナスが出てきてしまうことだってあるでしょう。
人間ですから生きていたらそんなこともありますよね。
『吐く』 ということは、外に出すということ。
プラスであれ、マイナスであれ、
まずは外に出してみることが大切です。
外に出すというのは、誰かにぶつけてしまうということではありません。
自分から生まれてきたものを認めるということです。
いつか生まれてくるものが全てプラスになったとき、
『叶う』んだなあ~と思えれば、
ちょっと楽になれませんか?
無理のないポジティブさってこういうことなんだと思います。
肩の力をいい感じに脱力していけますようにo(^-^)o
アルケミープロテクション講座
随時開催しております。
随時開催しております。
時間は3時間ほどみておいてください。
※事前ワーク + 伝授 + 講座 となっております。
※この講座はスカイプにて受講頂けます。
↓ご感想や講座の様子など詳細については、こちらの記事をご覧ください。↓
ワンドやセッション、講座について
各種お申し込み、お問い合わせはHPをご覧いただくか、
info☆2525happy.comまでご連絡下さいませ。
(☆を@に変えて下さい)
もしくは、アメブロのメッセージからも受付けております♪
(※返信が遅れていて申し訳ありません。3日以内を目標にお返事しております。)
まずは「でも」より「そっか」。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。